デブ脳
【私もいいペースにきていたのですが、最近デブ脳が騒ぎ出し、甘いものとかごはんとか糖質がほしくてほしくてたまりません。ぶーこさんはそんな時ありませんでしたか?】(2017.11.9) 質問に答えます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 今現在はないのですが以前はいきなりありまし…
明日5月25日(月)発売 「レタスクラブ」6月号 私、桃田ぶーこが掲載されています。 【心の栄養】コーナーで全5ページ 「考え方が変われば体が変わる」をテーマに取材していただきました。 私がデブ脳が出たときに気づいたことを書いていた実物ノートも初公…
昨日、娘と用事を済ませセブンイレブンへ。娘はソフトクリームを買いました! 私も「買おうかな」と思いましたが今の私には1個は多いなと迷っていたら娘が「少しあげるよ」と言ってくれました! 「金のワッフルコーン」ミルクバニラ 「金」「ワッフル」「コ…
こんばんは。 先日、近所の婆様がくれたお菓子。 懐かしの鈴カステラ!!! 午後に間食しました! ピリッと破ったあとに「写真を撮らなければ!」気づいた私。。 必ず「栄養成分表示」を見ます。 1袋100グラム入っている。 ものによっては「1個当たり」「1袋…
最終目標の−27キロ達成まで2年半もかかりましたが私には必要な期間だったと思っています。 「体重とはまた別の問題があるのだわ。。」そう気づいたときの話です。 「ゆる糖質制限」を始めたばかりの頃は面白いように体重が減っていきました。 3ヶ月で−14キロ…
2020年4月5日、日曜朝の健康番組TBS「健康カプセル!ゲンキの時間」第400回 太っているのは意識の問題?デブ脳をヤセ脳に変える方法 に出演させていただきました!MAX体重85.3キロ、中性脂肪390だった私の「デブ脳」改善法とは?番組内容にさらに本音もプラ…
2020年4月5日、日曜朝の健康番組TBS「健康カプセル!ゲンキの時間」第400回 太っているのは意識の問題?デブ脳をヤセ脳に変える方法 に出演させていただきました! ダイエットを決意しても「食べたい!あ〜食べたい!なんか食べたい!」と頭の中でささやく「…
どうしてもお菓子を食べたくなったとき、お菓子の包み紙の匂いを嗅いでいた私。 これがなんと!! 私のデブ脳改善法を紹介いただいたTBS「健康カプセル!ゲンキの時間」デブ脳をヤセ脳に変えるテクニックにて、脳トレで有名な篠原教授から「理にかなった行動…
私、桃田ぶーこがテレビ出演します! 2020年4月5日(日)TBS系列 朝7時~ 「健康カプセル!ゲンキの時間」半年でマイナス20キロ!?ダイエット成功者に学ぶ「デブ脳をヤセ脳に改善するテクニック」とは? ⇒番組サイト 今回はお笑いコンビ「ハマカーン」のお…
ダイエットを始めて1年が過ぎた頃の話です。 私が間食にナッツとイカ耳を食べていたら。。 いきなり娘が。。 娘「前はどら焼きやエクレアとか甘いものしか食べなかったのに変わったね。そういうお母さんになれてよかったね」 いきなり言われたので驚いたが胸…
こんにちは。 昨日の「初めてデブ脳という言葉を使った日」の続きです。 2017年2月25日の夕食の記事です。 カレーライスは大好きでした。 小麦粉たっぷりのルーとご飯の組み合わせは「ダブル炭水化物」 普通の量なら問題ないけど3回はお代わりしていたので「…
こんばんは。 最近「デブ脳」について取材されることが多くなりました。 3年間、毎日ブログを書いてきて最初に「デブ脳」という言葉が出てきたのはいつだったろう、、と思い検索してみました。 2017年2月25日の記事でした! 懐かしい。。。 ダイエット始めて…
お便りを紹介します。 いつも参考にさせて頂いています。ぶーこさんと同世代です。私は食いしん坊で、糖質1日150gでしか続けられないので尊敬してしまいます。先日、ダイエット10か月目にしてデブ脳にしてやられました。TVの宣伝に惹かれて、1皿だけフライド…
いつもコメントありがとうございます^ ^ デブ脳がジャマして、アイスやスナック菓子などを食べたくなる自分に嫌になります。何か良い方法は…ないでしょうか? 質問に答えます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 家の中にアイスやスナック菓子はありますか? 私は自分用のお菓子、アイ…
最近、デブ脳や糖質依存についてお問い合わせが増えています。こちらは去年書いたお話です^_^(2018.6.22) 夫の好物はカステラです! 「最近カステラ食べてないなぁ〜」 「たまには食べたいなぁ〜」と言うので早速買ってきました! 文明堂の「ハニーカステラ…
(2018.7.9) ある日の話。 農家では午前10時と午後3時はお茶の時間です(休憩) 「お茶入れ」は私の大事な仕事!! 親戚のおっちゃんがお茶飲みにやって来た。 手土産の中身は。。 おぉぉー!! 揚げパン!! これは良いチャンスだと思った!! 揚げパンを…
2年前に書いた記事です(2017.11.7) ゆる糖質ダイエットの初期、「何か食べたい」と思ったときに私が実際に食べていた物です。脳が落ち着き、徐々に甘い物を減らすのに大いに役立ちました! お気に入りで食べているお菓子です。 コンビニがないのでスーパーで…
先日 娘が修学旅行から帰ってきました! お土産を沢山買ってきてくれました! ミニオンクッキー可愛い〜〜(^ ^) いろんな味のもみじ饅頭 クッキーの詰め合わせ 入れ物がスヌーピー これ、、変わったグミ:(;゙゚'ω゚'): ミミズ味、、鼻くそ味、、ゲロ味、、 私…
私はサービスエリアが大好きでした! (「デブあるある本」p.26より) たまーに出かけると必ずトイレ休憩で立ち寄るサービスエリア。 トイレに行く前にまずはソフトクリームを必ず食べていた。 春夏秋冬、24時間いつでも胃袋オッケー状態でした。 ソフトクリ…
(2018.8.6の記事です) 先日、ご近所さんから「コアラのマーチ」をいただきました。 小袋が10袋入っている。 1袋は 炭水化物7.5g 1袋で「美味しかった!ご馳走さま」と自然にできる人には問題ない糖質量だが今の私はどうなのだろうか? デブ脳が出るのか?出…
少し前からわたしも糖質制限を始めています。 前から炭酸大好きなのですが今は我慢しているところです。カロリーゼロの炭酸って糖質制限中に飲んでもいいのでしょうか?よくわからないので今は炭酸水を飲むにしていますがたまに味のあるものが欲しくなってし…
先日、娘が部活の帰りに買ってきてくれました。 グリコの低糖質シリーズ「SUNAO」のクリームサンド初めて見るわ〜 アーモンドバニラ味とダブルチョコ味 成分表示は1袋あたり 炭水化物6.8g(糖質4.5g、食物繊維2.3g) おお~低糖質だし食物繊維もセロリ1本分…
こんにちは。 昼ごはん後に親戚の婆様が来て「きな粉餅」を5つもいただきました! 夫はすぐに1つパクつき「うめぇ!」と大喜び。 私も食べたかった!! しかし!待て!待て! 今お昼ご飯食べたばかり! 自分に問いかけました。 「今お腹空いてる?」 「空い…
暴飲暴食をして心が折れそうです。 デブ脳が増殖中です。イライラが 収まらない時は どうしてますか? 質問に答えます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 暴飲暴食をしてしまったら、 何故、暴飲暴食をしたくなるのか原因を考えます。 毎日の食事内容をチェックします。 生理日が近い…
1年前(2018.2.7)描いた漫画です。 ダイエット前の私は自分の食べ方や行動に何一つおかしいと感じたことがなかったのですが、子供達はどのような気持ちで母親の私をみていたのだろうか。。 夫も子供達もこのブログを読んでくれています。今現在、大きく変わ…
ちょうど1年前の今日の記事ですが大事なことを書いているので再アップします! ぜひ読んでみてください。 (2017/12/13) パスタやラーメンなど、もう食べたいとは思いませんか?食べられないと思うと余計食べたくなります(汗)糖質制限を始めて、一番辛かっ…
「デブ脳」について質問をいただきました。まずはこちらを! この記事への質問です。 いつも楽しく読んでます。 そして、いつも前向きで素敵ですネ。 さて質問なのですが、 メロンパンを食べたい!!ってデブ脳なのでしょうか? 好きなもの食べたい!でも、…
ちょっと前の話。 スーパーで「低糖質で美味しいようかん」を買いました。 ずいぶん前からあるのは知っていたのですが一度は試しに食べてみようと購入! 糖質72%カットで1個あたり糖質9.1グラム 72%カットでなければ、、 どれくらいかわからないが相当高い…
先日の話。 スーパーに行き買い物していたら「デブ脳」がいきなり現れた! 数秒の間にデブ脳レベルが1から2へ、、3、4と強くなる感覚がした。 私は「えっ?まだデブ脳が出るの?」 とっさに私がとった行動は!! 頭の中にいたデブ脳に勝ち誇って笑ってやった…
今年のお盆も来客が多くたくさん手土産をいただきました。 この地域ではお盆の時期は同じものを2つ手土産として持ってきます。 1つは仏様用 1つは家用 このお菓子も2箱いただきました。懐かしのゴーフル^ ^ ゼリーも2箱 そうめんも2箱 このそうめんも2箱 …