先日書いた「金スマ」の記事に質問をいただきました!
この記事は反響が凄くて見たこともないような数のアクセスがありました。それだけカロリーと糖質はどっちがどうなのか?知りたい人が多いのだと思いました。
よろしければ、1つ質問させてください。
「カロリーと肥満は関係ない」ということは特にカロリーは気にせず食べていいと同義でしょうか。
私はカマンベールチーズが大好きで1回で1箱(100g)食べてしまいます。
カマンベールチーズって糖質は少ないですよね。
でもダイエットアドバイザーの中には「乳製品は太る」と断言してる方もいて、やはり一般に高カロリーとされる物は控えるべきなんでしょうか。
ご意見を聞かせて頂けたら嬉しいです。
質問に答えますヽ(^o^)丿
「乳製品は太る」というのはどんなものを言っているのかわかりませんが、例えばヨーグルトドリンクは成分表示を見ると砂糖が入っていて糖質が結構高いです!
でも乳製品がすべて太るのではなくて「乳製品にも糖質の多いものがあるから注意」(隠れ糖質)という意味だったらわかります。
成分表示の「炭水化物(糖質)」を見て低いものを買えば安心です!
あと、私もチーズは間食としてよく食べています。
糖質制限をやってる方は間食にチーズを食べてる人は多いと思います。
小腹がすいたときにとても重宝しています!
私がスーパーで買っているカマンベールはこれです!
原材料は生乳と食塩のみ。
1箱100gで糖質0.1gしかないです。
でも一度に1箱は食べません!
発酵食品なので腸には良いです!
一度に食べてしまうとすぐまた欲しくなるし私は1回に2~3個にして何度かに分けて食べるようにしています!
チーズといえば、、、こんな過去もありました( ̄∇ ̄)
続いてチェブが答えます!
「カロリーと肥満は関係ない」ということは特にカロリーは気にせず食べていいと同義でしょうか。
「気にせず食べていい」と言うと「好きなだけ食べていい」と勘違いしちゃいそうなので、
「高カロリーのものを避ける必要はない」
という意味で捉えたらよいと思います。
「金スマ」でもやってたように、ツナ缶の油は肥満と関係ないので避ける必要はないと。貴重な必須脂肪酸たっぷり、かつ低糖質なので、特にカロリーは気にせず油ごと食べていい!ということですね。
「カロリーと肥満は関係ない」というのは、
カロリーの数字に関わらず、肥満の原因になるのは糖質「だけ」という人間の体で起きている生理学的事実を言っています。
高カロリーでも糖質が低ければ太らないです。(例 ステーキ)
低カロリーでも糖質が高ければ太ります。(例 はるさめ)
「なんで-?」という方はカロリーの正体を知るのが早いです。
ぜひこちらを読んでみください。
じゃあ、「糖質さえ低ければいくらでも食べていいか」というと私の答えは「ノー」です。
同じように、「カロリーさえ低ければいくらでも食べていいか」というのも「ノー」です。
それはもう成分もへったくれもなく「適量」を食べましょうという話です。
想像してみるとわかります。大量の食べ物が体に入ってきたら、それを処理する体の臓器、血液、ホルモンなど火事場の大騒ぎです。総動員でバケツリレーです。司令塔の脳だってパニクって間違った指令出しちゃいます。また、大量なだけで低カロリーだったら、いくら処理してもちっとも栄養がないので体の器官は骨折り損のくたびれもうけ。。辛うじて体重はキープできたとしても体の負担が大きくやがて疲弊してしまいます。
なので「カロリーを気にせず食べていい」と「カロリーを気にせず好きなだけ食べていい」は同義ではないことは言っておきますね。カロリーの数字は多すぎたり少なすぎたりしない「適量」の目安として使うには便利な数字だと思います。
しかし、ぶーこもですが私も買い物でも外食でもカロリーは一切気にしてません。糖質制限をしていると食べ方や嗜好が改善されて自然に「自分の腹八分」が見つけられると思います!
でもダイエットアドバイザーの中には「乳製品は太る」と断言してる方もいて、やはり一般に高カロリーとされる物は控えるべきなんでしょうか。
以上のように、高カロリーとされるものを控える必要はありません。(キッパリ)
体の脂肪になるのは糖質だけです。(スッキリ)
カロリーの高低に関わらず、糖質の摂り過ぎ、血糖値を急上昇させる食べ方を気にしてください。そしていろんなおかずで脂質・タンパク質をしっかり摂ってください。
ぶーこがやっているのはそれだけです!
↓