まだ一番下の娘が赤ちゃんの頃の話です。
おんぶ紐しながら納品に行っていた。

たまたま偶然、息子と同じ保育所に通うママさん達に会いました。

みんな優しいママさん達で普通体型でスカート履いてお洒落なネックレスをしていました。

ママ友さん達の背中を見て複雑な気持ちになった。

涙が止まらなかった。

帰りは泣きながら運転。。

また会ったら嫌だなぁ、、と思い夫に言った。

夫に八つ当たり。

当時、他のママさんのことが羨ましかった。
スカート履いてネックレスをしてメイクして身だしなみきちんとしていました。
それに比べ私はノーメイク、作業に履いている薄汚れたゴムのズボン。

たまに「あれ?今朝、顔洗ったっけ?歯磨きしたっけ?」と忘れてしまうこともありました。
当時は納品中に知り合いに会うのが怖く深々と帽子を被っていました。(怪しい!)
私はブクブク太り続け、楽な服しか着てこなかった。
他のママさん達を見て羨ましいと思い自分は惨めだと泣いていたあの頃。。
時は流れ。。
先日、スーパーに行った時、若いママさんでお子さんを3人連れていた方だったけど髪の毛も綺麗にしていて着てる服もお洒落で子供もしっかり見て当時の自分とは大違いだわと熱い眼差しで見つめてしまった。

小さいお子さんがいてもキチンと身だしなみしているママさんは沢山います。
偉いなー!私も見習わないといけないなと今さらだけど思いました!
今現在は軽くメイクをしていきます!
それだけでも気持ちがシャッキリします。
今のゆるい糖質ダイエットをして「普通の食べ方」ってこういうものなのだなと周りの人から見習うことがよくあります。視野が広くなっていろんなことが見えてきたんだな、、と思う自分がいます(^ ^)