レンコン、栄養価が高く便秘にも良いとされています。
しかし、食べ過ぎ注意です!
レンコン大好きです。シャキシャキ感がたまらないし甘くもないから「糖質」なんて頭になかった。
「美味しいから食べる」「食べたいから食べる」「食べたいだけ食べる」そんな食べ方でした。
レンコン100gあたり糖質量13.5
私の買ったのはこの状態で300gなので糖質量40.5
「クラシル」アプリを見て「レンコンこんにゃくそぼろ炒め」を作りました。
味付けはめんつゆだけにしました。
とても美味しく家族もよく食べてくれました!
根菜って糖質が高めなんですね。
- さつまいも29.2
- じゃがいも16.3
- かぼちゃ17.1
- れんこん13.5
本を見るとこれらは「要注意」マーク。
ごぼう、玉ねぎ、にんじん等は「やや注意」マーク。同じ根菜でも結構違います。

でも「ゆる糖質」は食べてはいけないものはないです!
糖質高めの根菜でも一度にそればっかり食べないで他のおかずもいろいろ食べて調節すればよい!
考えてみたら1個で糖質50も60もある菓子パンやジュースよりは全然少ないのです(^_^)
菓子パンの糖質量を再確認しました。
↓