桃田ぶーこの「ゆる糖質制限」ダイエット

講談社よりブログ書籍化!『45歳、ぐーたら主婦の私が「デブあるある」をやめたら半年で20kgやせました!』

9/3「名医のTHE太鼓判」糖質制限で最も大事な血糖値コントロール!【テレビ感想】

先日お知らせしたTBSの医療バラエティ「名医のTHE太鼓判」血糖値コントロール3時間スペシャル、私も見ました!

 

なぜ私が「血糖値」に注目するかというと、血糖値を上げる唯一の栄養素が「糖質」であり血糖値を上げることで「太る」からです。一度こちらを読んでみてください!

www.buko-diet.net

 

健康診断で「血糖値が高い」と言われてない人でも、食べた直後に血糖値スパイク(急上昇)が起きている人はとても多く、それが肥満や睡魔や様々な病気につながるので、ダイエットをしている人は血糖値コントロールについて知っておいたほうが良いと思います!  

 

 

血糖値スパイクとは 

食事前の血糖値は正常ですが食べた途端に血糖値が急激に上昇することを「血糖値スパイク」といって肥満脳梗塞心筋梗塞などの原因になります。

f:id:cheboo:20180905170824j:plain

◎血糖値スパイクを起こす原因こそが!

「高糖質の食べ物」や「食べ方」!

◎普通の健康診断では空腹時の血糖値を見るので「大丈夫」と言われていても食後の血糖値が急上昇していることはわからない!

◎実は血糖値スパイクを起こしている人がとても多く、特に40代以上になるとその確率は年を取るごとに高くなるとのこと~(゚Д゚)

 

予防に「舞茸」最強説! 

血糖値スパイク予防食材として「舞茸」を紹介していました。

調理した後の食物繊維の量はキノコの中で最強!

炭水化物が糖に変化するのを防ぐ効果もあり、次の食事までその効果が続く「セカンドミール効果」があるので朝食で食べれば昼食の血糖値スパイクも予防できるそうです。

簡単レシピ

アルミホイルに舞茸をほぐして乗せてトースターで5分焼き塩をふりかけて出来上がり。

これを食前に食べると。。

実際に必殺仕事人の中条きよしさん(72歳に見えない!)が実験していましたが見事に食後血糖値が抑えられていて「うっそー!」と声がでました(゚◇゚)

私がやってる「食前もずく酢」と同じように「食前舞茸」も良さそうです!

 

やってはいけない5つの行動クイズ!

日本で初めて2型糖尿病の教育入院をとりいれた東京都済生会中央病院。重度の2型糖尿病と診断された安田大サーカスのクロちゃんも教育入院で劇的に改善したそうです!

その病院の専門医に話を聞くと「皆さん血糖値コントロールを心がけて来ていただくのですが、その心がけが誤っていることが多い」といいます。

f:id:cheboo:20180905184902j:plain

番組では専門医チームの体験談を再現ドラマにしていました。

その中に血糖値コントロールで間違っている行動が5つあるそうです。

私も挑戦しました!皆さんも間違いを探してみてください\(^o^)/

 

再現ドラマ

高血糖の改善に取り組むお父さんがいます。

<朝>「はい、野菜ジュース。『食べる順番に気をつけてください、お米を先に食べてはダメですよ』ってお医者さんに言われたでしょ」と夫を気づかう妻。朝食は必ず最初に野菜ジュースを飲み、お米もしっかり食べるようにしていた。

「早く食べないと会社に遅れるわよ!」と言われ慌ててご飯をかきこみ出勤。

f:id:cheboo:20180905190016j:plain

<昼>朝だけはしっかり炭水化物を食べるようにお医者さんに言われていたが、血糖値上昇を防ぐために昼食は抜くように心がけていた。

<夜>夜も炭水化物はなし。夫の血糖値を気づかう妻は常に10品目以上のサラダを用意。

f:id:cheboo:20180905185957j:plain

<食後>夕食を終えると1時間以上ゴロゴロしたが頑張って1時間ウォーキングを行った。

こうして食事、運動など地道な努力を重ねました。

しかし数ヶ月後、、、血糖値は下がっておらず教育入院を勧められたのでした。。

 

さて、5つの間違いとは何だったのでしょう?

実は私、、4つしか正解できませんでした!!

 

高血糖治療の専門医療チームの解答

<間違い1> 野菜ジュース

医師「非常に多くの方が自信満々に『野菜ジュースを毎日飲んでます』とおっしゃるのですが、野菜ジュースは野菜や果物の糖類も多く含まれていて非常に血糖値が上がりやすいものです」

f:id:cheboo:20180905191057j:plain

お医者さんも「成分表示を見るように」とアドバイスしていました!

糖質と炭水化物の違い【成分表示の見方】

 

<間違い2> 早食い

医師「早食いは昔から太ると言われるが実際に高血糖につながる。血糖値を下げるホルモンのインスリンの分泌には時間が必要だが、早食いするとインスリンの効果が十分に出るよりも先に血糖値が上がってしまう」

 

そこで早食い予防アイテム登場!

細くてフニャフニャな箸!!

f:id:cheboo:20180905191645j:plain

うまく料理がつかめないので早食い防止になるそうで、、( ̄∇ ̄)

絶対に使いたくないので自分で防止します。。

 

<間違い3> 昼食を抜く

医師「空腹時間が長い状態が続くとすい臓からインスリンを出す反応が鈍って高血糖をきたします」

f:id:cheboo:20180905192029j:plain

青線=1日3食の人。食後血糖値は正常(140を超えることがない)
黄色=朝食抜き1日2食の人。昼食後に血糖値スパイク発生
赤色=朝・昼抜き1日1食の人。食後に危険な数値まで急上昇!

 

医師「3食を均等に5時間間隔で食べるのが理想」とのこと! 

f:id:cheboo:20180905192242j:plain

 

<間違い4> 根菜類の多いサラダ

「サラダも具材を間違えると要注意。れんこん、とうもろこし、さといも、じゃがいもなど、ご飯を避けても根菜類やイモ類で糖質量は増えている」

トウモロコシは野菜?穀物?糖質量は?驚愕の事実! 

 

ここまでの4つはまあまあ簡単でした!

もう1つが分からなかった!これです!!

 

f:id:cheboo:20180905192821j:plain

<間違い5> 食後の運動

タイミングを間違えるとあまり意味が無い

医師「この男性は食後1時間くらいゴロゴロしてから動き出されたが、食後15分後くらいから動き出すとよい。血糖値は食後30分~1時間後にピークになるのでピークを迎える前に運動を始めないと効果がでない」

 

悔しい~!引っかかったわ!!

1時間歩けばいいってわけでないのです!

食べたら座ってないで洗い物したりこまめに動く!食後すぐ20分動くだけで血糖値は下がる!

これは意識して実行していることでしたが、、私もまだまだです!(≧◇≦)

 

母の質問!子供でも高血糖になる?

3時間番組なので他にもいろいろ興味深い内容だったのですが、一番「へえー!」と思ったのは子供の肥満を心配するお母さんのこの質問でした。 

なんと子供でも高血糖になるそうです!

讃岐うどんが名物で「うどん県」と言われる香川県で小学校4年生を対象に血液検査したところ、なんと10%もの子供たちが高血糖の糖尿病予備軍だったのです!

 

原因は食習慣!

香川県民の平均食事時間は10分、明らかに早食い!

一般家庭の食事の定番はうどんにおにぎり。主食×主食=ダブル炭水化物が定番!

糖尿病患者数は全国上位。。。

そこで香川県が立ち上がった!

県内全域で小4対象に「小児生活習慣病」予防検診を行って子供の頃から望ましい食習慣を身につけてもらう取り組みをしている!

「うどんは私たちのソウルフードなのでバランス良く取る工夫をする」と県のお役人さんが言っていました。

素晴らしいと思いました!

 

食べていけないものはない!正しい食習慣を身につける!

自分の食習慣の確認にもなり役に立つ良い番組でした!

明日からもゆる糖質ダイエット頑張りますよー!!