先日、夫と険悪ムードになりました。
険悪ムードになっても農家の仕事なのでずっと一緒なのです。。
食事も一緒。。
なのでそんな日は手抜き料理でした。
険悪ムードの原因はですね。。
数年前の話になりますが、、
娘(長女)が数年前に友達と「原宿に行く」と言い
私は「行っておいでー」と言ったのだけど夫は。。
「ああいう所は危ない」と言うが行ったことないだろ!
↓すべて実話です。
普段マイペースな長女が激怒したのだ!
先日、次女が私に「友達と原宿に行く。お父さんに言うとお姉ちゃんの時みたいになるから出かけるまで言わないで」
次の日、朝早くに駅まで次女を送り届け自宅に戻ったら。。
私「友達と遊びに行ったよ」
夫「どこまで行っただ?」
私「東京だよ」
夫は「あんな所」「あんな所」とブツブツしつこいくらい言ってきたので。。
そんな険悪な状況でも一緒に仕事をしないといけないのだ。。( ̄∇ ̄)
娘が無事帰宅。
原宿には個性派ファッションが多いとかテレビで人気の綿菓子を食べたとかとにかく楽しかったと!!
買った服も見せてくれた。
奇抜な帽子と見たこともないくらいのボロボロに穴のあいたズボン。。
上着もどこに着ていくんだろうと思うほど奇抜。
原宿ならこういう服着ても普通なんだろうがこの辺で着たらじい様ばあ様ひっくり返るほど驚くよ(笑)
個性豊かなスカート2枚も買った娘。
「これ試着したの?」と聞いたら
「してないよ。しないでもイケるでしょ」
その場で試着しないで買った奇抜なスカートを着た娘。
キチンと着れてる。
へぇーーーーー
体重が安定して変わらない人って試着しないでも着れるかどうかわかるんだー!
私は絶対に試着しないと無理。。
Lサイズが着れるようにはなったがピチピチのキツイLサイズもあり種類によって着れるのとキツキツのがあるのだ。
スカートやズボンなんて試着なしで買うなんてありえんわ。。
今年の冬物の服、、私は一枚もありません。。
大きいサイズは「さよなら」したのです。
来年の冬には今より体重が落ちているはず、、という予定なので今年は必要最低限に抑えます。
私も試着しないで好みの服を手に取り試着しないで買ってみたいです!!
そうなれる日を願って食事も気をつけないと!